Main Content

Windows 95/98/Me対応 PC Fax ドライバ Ver. 1.34




まとめてダウンロード(HTTP) HTTP Download
(一括)
まとめてダウンロード(FTP) FTP Download
(一括)

			

=============================================================================
【ソフト名】  Windows 95/98/Me対応  PC Fax ドライバ Ver. 1.34
【登 録 名】  94fx134.exe
【バイト数】  1,464,309
【動作環境】  Microsoft Windows 95 日本語版
       Microsoft Windows 98 日本語版
       Microsoft Windows Millennium Edition 日本語版
【著作権者】  (株)リコー
【作成方法】  自己解凍
【転載条件】  転載禁止
=============================================================================
【ソフトウエア紹介】
・本ドライバは、下記に相当するドライバです。

『Microsoft Windows 95/98/Me対応  PC Fax ドライバ Ver. 1.34』

【対応機種】
インストールできるドライバとその対応機種は以下のようになっています。


      ドライバ名                        対応機種
          --------------------------------------------------------------
          RICOH  PC FAX(imagio)  Type A    imagio Neo 220/270
                                           imagio Neo 350/350D/450
          RICOH  PC FAX(imagio)  Type B    imagio Neo C240/C320
          RICOH  PC FAX(imagio)  Type C    imagio Neo 351/351D/451
                                           imagio Neo 352/352D/452
                                           imagio Neo 221/271
                                           imagio Neo C352/C385/C385it
          RICOH  PC FAX(imagio)  Type D    imagio Neo W400
          RICOH  PC FAX(IPSiO)  Type A     IPSiO Color 8150
          RICOH  PC FAX(imagioColor5105it) imagio Color 5105it 
          RICOH  PC FAX(RIFAX)  Type A     RIFAX CL15L IP-LINK
          RICOH  PC FAX(RIFAX)  Type B     RIFAX ML4600 IP-LINK
          RICOH  PC FAX(RIFAX)  Type C     RIFAX SL3400 IP-LINK
          RICOH  PC FAX(imagioNeoC380)     imagio Neo C380



【更新方法】
(1)ダウンロードしたファイルを適当なディレクトリに移し、解凍します。
      (《94fx134.exe》を実行すると自己解凍します)
   解凍すると《Win95》のディレクトリが作成されます。
(2)インストールする場合には、《Win95》のディレクトリ内に収録されて
   いる《readme.txt》及び製品添付の《使用説明書》をご参照ください。

− ファイル一覧 −
94fx134.exeを解凍すると 以下の 1フォルダ及び 42ファイルが生成されます。
(解凍時ファイルサイズ総量: 1,683,595 Bytes)
 

《WIN9X_ME》

 FAXMAIL.CN_        678 01-06-20 12:36  FAXMAIL.HL_     20,852 01-06-20 12:36 
 IFXADR2.EX_     51,755 03-06-09 09:57  IFXAPI16.DL_     9,923 01-06-28 11:20 
 IFXAPI32.DL_    39,523 03-10-08 17:26  IFXDRV16.DL_     8,693 01-06-28 18:15 
 IFXEDT10.CN_       858 02-08-15 12:24  IFXEDT10.EX_   262,340 02-11-25 15:08 
 IFXEDT10.HL_    63,633 02-09-10 18:25  IFXSHLNK.DL_    82,486 03-10-08 15:10 
 IFXSHLNK.INI       794 03-08-21 11:59  PC-FAX.DSC         500 03-10-14 11:19 
 PC-FAX.INF       3,677 03-05-27 11:04  README.TXT      10,736 03-10-21 11:45 
 RICADRES.CN_       333 02-07-15 14:13  RICADRES.HL_    14,854 02-08-19 13:49 
 RICFAX.CN_         583 02-09-28 12:03  RICFAX.HL_      23,692 02-10-30 09:31 
 RICFAX16.DL_     1,419 03-10-17 16:01  RICFAX32.DL_    32,245 03-10-17 16:01 
 RICFAX95.DR_    63,888 03-10-17 16:01  RICFAXCD.DL_    23,429 03-08-27 16:41 
 RICFAXFA.CN_       503 02-05-28 14:55  RICFAXFA.HL_    15,661 03-01-09 14:13 
 RICFAXIM.CN_       538 02-07-10 21:24  RICFAXIM.HL_    17,549 02-09-18 17:06 
 RICFAXUI.DL_   220,868 03-10-15 18:21  RICFXCSV.DL_   120,458 02-10-24 13:38 
 RICFXINI.EXE   241,664 03-10-20 14:49  RICFXPRV.DL_   107,955 03-07-07 14:41 
 RICFXTIF.DL_    79,571 02-10-30 10:55  RICOPT95.EX_    11,443 03-01-08 18:59 
 SAMPLE1.FCP      8,286 02-08-22 21:27  SAMPLE2.FCP     11,802 02-08-22 21:27 
 SAMPLE3.FCP      6,002 02-08-22 21:27  SAMPLE4.FCP      8,286 03-04-09 17:04 
 SAMPLE5.FCP     11,802 03-04-09 17:05  SAMPLE6.FCP      6,002 03-04-09 17:05 
 SHFOLDER.DL_     9,666 99-12-03 06:01  TIBASE64.DL_    21,469 00-12-27 18:53 
 TIFMTA.DL_      35,002 00-12-27 18:53  TRACKID.DL_     32,177 00-12-27 18:53 


【前バージョンからの変更点】

1)新規対応機種の追加

・imagio Neo W400に対応しました。(V1.34)

・imagio Neo 352/352D/452に対応しました。
・imagio Neo 221/271に対応しました。
・imagio Neo C325/C385に対応しました。(V1.32)

・imagio Neo 351/351D/451に対応しました。
・imagio Neo C380に対応しました。(V1.27)

・RIFAX SL3400に対応しました。(V1.26)

・imagio Neo C240/C320に対応しました。(V1.21)

・IPSiO Color 8150に対応しました。(V1.18)

・imagio Color 5015itに対応しました。(V1.13)

・新たに、imagio Neo 220/270に対応しました。(V1.10)

・imagio Neo 350/350D/450用として新規にリリースしました。(V1.07)


2)仕様の変更

 ◇ V1.34での変更点 ◇ 
・RICOH  PC FAX(imagio)  Type Dドライバが新規対応機種としてimagio Neo W400を
 サポートしました。


 ◇ V1.32での変更点 ◇ 
・RICOH  PC FAX(imagio)  Type Cドライバが新規対応機種として
 imagio Neo 352/352D/452、imagio Neo 221/271、imagio Neo C325/C385をサポート
 しました。

・あて先表ファイル配布(オプション機能)に関する以下の点を変更しました。
 ・配布したCSVファイルがあて先表選択欄にデフォルトで選択されるように変更しました。

 ◇ V1.30での変更点 ◇ 
・Ridoc Ez Installerに対応しました。

 ◇ V1.29での変更点 ◇ 

・PC FAXドライバのインストール時にOSのロケールが北南米であった場合はLetterサイズ
 の送付状サンプルファイルがインストールされるように変更しました(PC FAX 送付状エ
 ディター対応機種のみ)。

 ◇ V1.28での変更点 ◇ 

・RICOH PC FAX(RIFAX) Type B、RICOH PC FAX(RIFAX) Type Cが「PC FAX 送付状エデ
  ィター」に対応しました。
・「PCFAX API」に関する以下の点を変更しました。
 ・機器から送信結果を取得するためのAPI関数に対応しました。

 ◇ V1.27での変更点 ◇ 
・imagio Neo 351/351D/451で、「送信イメージをファイルに出力」にチェック
 ボックスを追加しました。ここにチェックを付け、「ファイル出力」または
 「送信&ファイル出力」ボタンを押すと、ファイル出力ができます。
・imagio Neo 351/351D/451で、送付状を選択する機能を追加しました。
・「あて先表編集ツール」に関する以下の点を変更しました。
 ・「取り込み」ボタンを押すと、フォーマットの異なるCSVファイルの取り込み
  ができる機能を追加しました。
 ・デフォルトで作成されるCSVファイルの場所を、Windowsの「System32」
  フォルダから各ユーザーの「マイドキュメント」フォルダに変更しました。
 ・起動時に、履歴にあるCSVファイルが開けなかった場合には、デフォルトの
  CSVファイルを開かずに「ファイルを開く」ダイアログが表示されるように
  変更しました。

 ◇ V1.26での仕様の変更点はありません ◇ 

 ◇ V1.22での仕様の変更点はありません ◇ 

 ◇ V1.21での変更点 ◇ 
・「あて先表編集ツール」で、「回線選択」に「内線」を追加しました。
・RICOH  PC FAX(RIFAX)  Type Bドライバとして使用の際、「印刷設定」の
 「解像度」で、「極細字(600×600dpi)」を追加しました。

 ◇ V1.18での仕様の変更点はありません ◇ 

 ◇ V1.13での変更点 ◇ 
・「用紙」タブに「TrueType フォントをイメージで印刷する」機能を追加しま
 した。
 チェックオンでTrue Typeフォントをイメージで印刷できるようになりました。
*この機能により補助漢字(丸囲み文字など)が印刷できるようになりました。

 ◇ V1.10での変更点 ◇ 
・RidocDesk 2000/Ltからファクス送信した場合、送付状を添付できるよう変更しま
 した。
・送付状で送信元情報の電話番号とFAX番号に、それぞれ項目を印字するよう変更しま
 した。
・送信先一覧に、部門名を表示するよう変更しました。
・あて先表内で、マウスを右クリックすると詳細内容を表示するよう変更しました。

 ◇ V1.08での仕様の変更点はありません ◇ 

 ◇ V1.07での変更点 ◇ 
・デフォルト値の用紙サイズ(A4 or Letter)を、Windowsの地域設定から情報
 取得し決定するよう変更しました。
・「オプション」ダイアログ内の時刻表示を、Windowsの時刻設定を元にするよう
  変更しました。



3)不具合の修正

 ◇ V1.34での修正点 ◇ 
・大塚商会の「スマイルα」で線が表示されない問題を修正しました。
・「PCFAX API」に関する以下の点を修正しました。
 ・Windowsのマルチユーザーシステム上でIfxGetPrinterAdress関数が失敗する問題を
  修正しました。


 ◇ V1.32での修正点 ◇ 
・CAD系アプリケーションからの送信時に線が太くなることがある問題を修正しました。
・「PCFAX API」に関する以下の点を修正しました。
 ・IfxEndMultiJob()コール時、設定ロックされていない場合はIFX_E_NOTLOCKが返る
  ように修正しました。

 ◇ V1.30での不具合の修正点はありません ◇ 

 ◇ V1.29での修正点 ◇ 

・ユーザー作成の外字を含んだ文書を送信時にエラーが発生して送信できないことがある
 問題を修正しました。
・RICOH PC FAX(imagio) Type A/B/CドライバーでPCFAX APIを使用してファクス送信し
 た場合に、ユーザーコードを使用していないとファクス送信が行われないことがある問
 題を修正しました。

 ◇ V1.28での修正点 ◇ 

・Ridoc IO Adminのアドレス情報管理ツールを使用して出力したCSVファイルを読み込め
 ないことがある問題を修正しました。

 ◇ V1.27での不具合の修正点はありません ◇ 

 ◇ V1.26での修正点 ◇ 
・「あて先表編集ツール」に関する以下の問題を修正しました。
 ・「グループ情報」ダイアログと「個人情報」ダイアログで、半角の「&」が
  正しく表示されない問題を修正しました。
 ・「会社名」、「部門名」、「氏名」に最大文字数(64Bytes)入力されている
  場合、「個人情報」ダイアログに表示される文字が一部文字化けすること
  がある問題を修正しました。
 ・「あて先表」ダイアログの「ふりがな」が最大文字数(64Bytes)入力されて
  いる場合、読み込みエラーになることがある問題を修正しました。

 ◇ V1.22での修正点 ◇ 
・「送信先一覧」に「送信先一覧に追加」で430件以上のあて先を設定して
 送信した際、送信できないあて先が発生する場合がある問題を修正しました。

 ◇ V1.21での修正点 ◇ 
・「PC FAX」ダイアログで、前回送信時の「回線選択」をデフォルトとして
 選択するように修正しました。
・「PC FAX」ダイアログの「送信先一覧」に表示される「ファクス番号」の
 桁数が、8桁しか表示されなかったため13桁に修正しました。
・特定のアプリケーション「弥生販売仕入Pro2000」で、印刷プリンタを選択する
 際に、PC FAX プリンターが表示されず、選択できない問題を修正しました。
・「送付状を添付する」のチェックボックスをオンにして印刷した場合に、
 「送信先情報」欄に無効な情報が印字される場合がある問題を修正しました。

 ◇ V1.18での修正点 ◇ 
・外字のデータをファクス送信/印刷する際、「TrueType フォントをイメージで
 印刷する」がチェックされている場合にアプリケーションが異常終了してしまう問題
 を修正しました。
・Microsoft Excelで解像度の異なる複数のシートを一括印刷しようとした場合、
 機器にデータが送信されないことがある問題を修正しました。
・自作アプリケーションからファクス送信/印刷すると白紙で排紙されることがある
 問題を修正しました。
・三四郎(ジャストシステム)のデータをファクス送信/印刷すると、画像の一部が
 乱れて印刷される問題を修正しました。
・Microsoft Office XPで、ワードアートのグラデーションが正しく印刷されない
 問題を修正しました。
・ゼロックス DocuWorksから特定の画像を印刷する際、エラーが発生してファクス
 送信/印刷できないことがある問題を修正しました。

 ◇ V1.13での修正点 ◇ 
・印字テストをする際、設定を変更し「適用」ボタンを押してから「印字テスト」
 ボタンを押しても設定変更がテストページに反映されない問題を修正しました。
・印刷方向:「ヨコ」で解像度:「ふつう字(200x100dpi)」のとき、画像が一部
 乱れて送信/印刷される問題を修正しました。
・ファクス送信設定ダイアログで、「形式」:「グループ」になっている場合、
 「あて先表編集」ボタンであて先の新規追加ができない問題を修正しました。
・「あて先表編集」ダイアログで、氏名とふりがなにスペースのみのあて先が登録で
 きてしまう問題を修正しました。

 ◇ V1.10での修正点 ◇ 
・Excel2000からファクス送信すると、アプリケーションエラーが発生する場合がある
 問題を修正しました。
・Acrobatからファクス送信すると、最後の文字が欠ける場合がある問題を修正しました。

 ◇ V1.08での修正点 ◇ 
・PowerPointで36Point以上のイタリック体を印刷すると、文字が欠けてしまう問題を
 修正しました。
・あて先表のグループ名に"芸"などの文字を使用したCSVファイルが読み込めない問題を
 修正しました。
・あて先表で氏名、会社名の先頭にスペースが入ったCSVファイルが読み込めない問題を
 修正しました。
・ピリオドを含んだFAX番号で送信した場合、エラーレポートが出力されFAX送信されない
 問題を修正しました。
・マシン名とユーザー名が同じでドメインに接続していた場合、FAXが送信されない問題
  を修正しました。

 ◇ V1.07での修正点 ◇ 
・Adobe InDesignで、イメージ部分が一部ズレて印刷されてしまう問題を修正
 しました。
・QuarkXPressで、アウトラインフォントが印刷されない問題を修正しました。
・「オプション」ダイアログの「ユーザー名」のヒントメッセージを以下の通り
 修正しました。
 ・全角10文字、半角20文字以内で入力して下さい。
          ↓
 ・全角8文字、半角16文字以内で入力して下さい。
・「送付状」ダイアログ内で、ショートカットキー(N)を押下すると、「日付を
 印字する(R)」が選択されてしまう問題を修正しました。


【お願い】
 本ドライバには《README.TXT》を添付しております。
 ご使用に関しての制限/注意事項等の情報を記載しておりますので、ご使用の前に
 必ずお読み頂けるようお願いいたします。
                                                                 −以上−
=============================================================================
 MS、Microsoft、Windowsは、Microsoft Corporationの登録商標です。
 上記のソフトウエアアプリケ−ションは各ソフトウエア会社の登録商標です。
 その他、記載されている社名や製品名は,各社の登録商標もしくは商標です。
=============================================================================
ファイル名「94fx134.exe」でダウンロードしてください。


			
			


* ページトップヘ

お知らせ

2004年6月11日
PC FAXドライバーをお使いのお客様へ重要なお知らせ

2004年3月26日
プリンタユニット タイプF105をポイント&プリントでお使いのお客様へ

関連情報:

ご利用ガイド
新着ドライバー情報
よくあるご質問(プリンター・複写機)
OS別対応状況
英語版OS対応

Web installer

最新版ドライバー・ソフトを自動検索。ダウンロード、インストールまで一括簡単アップデート。
対応機種一覧


BMLinkS対応

メーカーを問わない統合プリンタードライバーに対応している機種のご紹介



| プライバシー | ご利用条件 | Copyright 1999-2003 Ricoh Company, Ltd. All Rights Reserved.