Main Content

Windows NT4.0対応 IPSiO Color 2000用 IPDL-Cドライバ Ver. 3.54




まとめてダウンロード(HTTP) HTTP Download
(一括)
分割してダウンロード(HTTP)
HTTP Download
(Disk1)
HTTP Download
(Disk2)
まとめてダウンロード(FTP) FTP Download
(一括)
分割してダウンロード(FTP)
FTP Download
(Disk1)
FTP Download
(Disk2)

			

=============================================================================
【ソフト名】  Windows NT4.0対応  IPSiO Color 2000用 IPDL-Cドライバ Ver. 3.54
【登 録 名】  ccc2354.exe
              一括ダウンロード : ccc2354.exe 
              分割ダウンロード : ccc23541.exe  ccc23541.r00
【バイト数】  1,502,900
              一括ダウンロード : ccc2354.exe: 1,502,900 Bytes
              分割ダウンロード : ccc23541.exe: 1,457,664 Bytes
                                 ccc23541.r00: 45,637 Bytes
【動作環境】  Microsoft Windows NT Version 4.0 日本語版 
            本ソフトウエアは、Intel 486以上を搭載したPC/AT互換機、または 
        NEC PC-9800シリーズ上で動作する、Microsoft Windows NT Server 
        Version 4.0 日本語版 およびWindows NT Workstation Version 4.0
            日本語版(以下 NT4.0と略)環境下にて動作します。MIPS Rシリーズ、
             Alpha、PowerPC環境の NT4.0では動作しませんのでご注意下さい。
【著作権者】  (株)リコー
【作成方法】  自己解凍
【転載条件】  転載禁止
=============================================================================
【ソフトウエア紹介】
本ドライバは、下記に相当するドライバです。   

『Microsoft Windows NT4.0対応  IPSiO Color 2000用 IPDL-Cドライバ Ver. 3.54』

【対応機種】
IPSiO Color 2000

【更新方法】
(1-1)一括ダウンロードの場合、ダウンロードしたファイルを適当なディレクト
   リに移し、解凍します。(《ccc2354.exe》を実行すると自己解凍します)
   解凍すると《disk1/disk2》のディレクトリが作成されます。
(1-2)分割ダウンロードの場合、ダウンロードした2つのファイルを適当な
   同一ディレクトリに移し、解凍します。(《ccc23541.exe》を実行すると
   自己解凍します。その時《ccc23541.r00》も同時に自己解凍されます)
   解凍すると、《disk1/disk2》のディレクトリが作成されます。
(2)インストールする場合には、《disk1》のディレクトリ内に収録されて
   いる《readme.wri》及び製品添付の《使用説明書》をご参照ください。
   ■※《readme.wri》はWebブラウザからご覧いただけます。■

− ファイル一覧 −
ccc2354.exeを解凍すると 以下のファイルが生成されます。
 

《DISK1》

 DISK1                5 02-07-17 03:54  IPSC2030.DL_    13,726 02-07-17 03:54 
 IPSC203G.DL_    16,109 02-07-17 03:54  IPSC5231.DL_   130,798 02-07-17 03:54 
 IPSC523I.DL_    11,648 02-07-17 03:54  IPSG2030.DL_     4,972 02-07-17 03:54 
 IPSL523F.DL_   452,739 02-07-17 03:54  IPSS3120.DL_   105,495 02-05-24 03:25 
 RDLNT4.CAT          30 02-07-17 03:54  RDLNT4.DSC         430 02-07-17 03:54 
 RDLNT4.INF       2,023 02-07-17 03:54  README.WRI      48,128 02-07-17 03:54 
 RG0301.DL_       7,647 02-05-24 03:25  RG0302.DL_       9,636 02-05-24 03:25 
 RG0303.DL_      10,049 02-05-24 03:25  RG0304.DL_      23,797 02-05-24 03:25 
 RG0305.DL_       6,294 02-05-24 03:25  RG0307.DL_       6,502 02-05-24 03:25 
 RG0308.DL_       6,863 02-05-24 03:25  RG0310.DL_     132,613 02-05-24 03:25 
 RGCORE03.IN_       126 02-05-24 03:25  RM0310.DL_      10,611 02-05-24 03:25 
 RU0320.DL_      12,347 02-07-17 03:54  RW0300.DL_      10,456 02-05-24 03:25 

《DISK2》

 DISK2                5 02-07-17 03:54  I2010.RC_       18,776 01-01-09 12:18 
 I2020.RC_       16,797 01-01-09 12:18  I2030.RC_       18,776 01-01-09 12:18 
 I2040.RC_       16,797 01-01-09 12:18  IPS203N4.CN_     1,587 01-05-10 13:37 
 IPS203N4.HL_   545,911 01-05-10 13:37  IPSC203.DA_      2,428 02-07-17 03:54 
 IPSC203.EN_         16 02-07-17 03:54  IPSC203.SY_         16 02-07-17 03:54 
 IPSG203.DA_     24,053 02-07-17 03:54  IPSG203.IN_        433 02-07-17 03:54 
 IPSU203.IN_        365 02-07-17 03:54  IPSU203.TX_      3,775 02-07-17 03:54 
 MO18.RC_           340 98-07-17 00:00 

 

【前バージョンからの変更点】

1)新規対応機種の追加


2)仕様の変更

 ◇ V3.54での仕様の変更点はありません ◇ 

 ◇ V3.51での仕様の変更点 ◇ 
  Windows NT Server4.0, Terminal Server Edition(または MetaFrame)環境に
  対応しました。
 動作保証できない機能は選択できない(グレーダウンさせる)ようにしました。

 ◇ V3.47での仕様の変更点はありません ◇ 

 ◇ V3.23での仕様の変更点 ◇ 
 1)変倍率指定・変倍機能の追加
 ※用紙サイズを指定して変倍する
  印刷する用紙サイズを指定すると、その用紙に合わせて拡大・縮小します。
 ※倍率を指定して変倍する
  32〜296%の倍率を1%刻みで指定して拡大・縮小できます。         
 2)集約印刷機能の追加
 ※2ページ分や4ページ分をまとめて1枚の用紙に印刷することができます。
 3)合成印刷機能の追加
 ※アプリケーションで作成した画像や文書を、あらかじめ保存しておいた
   画像や文書に重ね合わせて印刷できます。
 4)ドライバ設定の保存/呼び出し機能の追加
 ※プリンタードライバーの設定内容を保存したり、保存しておいた設定内容を
  呼び出して使用できます。
 5)特定アプリケーションのチェックボックスの処理内容の変更
 ※アプリケーションによってイメージ処理が遅い、色が正しく出ない、カラーの
  文書が白黒で印刷されるなど、正しくカラー印刷できないことがあります。
  そのような場合に、ここをチェックすると正しく印刷できることがあります。
     ただし、ここをチェックすることにより正しくカラー印刷できなくなる
  アプリケーションもありますので、通常はチェックを外した状態でお使いくだ
  さい。
   
 ※注意点:従来のドライバでは、アプリケーションによって「特定アプリ」にチェッ
      クをし印刷を行って頂きましたが、Ver2.00d IPDL-Cドライバからの印刷
      では処理が変更されましたので、「特定アプリ」にチェックして印刷を行
      っていたアプリケーションについては、チェックをせずに印刷してくださ
      い。   
 6)プリンタドライバ名を「RICOH IPSiO Color 2000 Ver2.0」に変更しました。

 ◇ V3.20での変更点 ◇ 
 1)ドライバ画面変更及び一部機能追加を致しました。
 2)旧バージョンのドライバとの互換性
  Windows NT4.0環境において、本プリンタドライバとVersion2.02以前のドライバ
  とでは操作性が異なります。従来との互換性を重視される場合は以前のバージョン
  のドライバをご使用ください。
 3)プリンタフォルダ内に作成されたプリンタ名は以下のようになります。
  「RICOH IPSiO Color 2000 V3」 

 ◇ V2.00での仕様の変更点はありません ◇ 

 ◇ V1.13での仕様の変更点はありません ◇ 

 ◇ V1.12での仕様の変更点はありません ◇ 

 ◇ V1.11での仕様の変更点はありません ◇ 

 ◇ V1.10での仕様の変更点はありません ◇ 


3)不具合の修正

 ◇ V3.54での修正点 ◇ 
  1)Netscape Navigator 4.7 から特定ページの印刷ができない問題を修正しました。
  2)PowerPoint で、特定データを印刷するとパソコンが再起動する問題を修正しま
  した。
  3)Office2000 SR-2以降、「HG丸ゴシックM-Pro」の文字間が詰まって印字されて
  しまう問題に対応しました。
  4)Access2000で作成した個別アプリから印刷すると、ブルースクリーンになる問題を
  修正しました。
  5)DrvInst.exeのバッチインストールにおいて、印刷ログコードを指定してインスト
  ールしたとき、印刷ログコードが出力されない場合がある問題を修正しました。
  6)プリンタドライバに対するアクセス権によりオプション構成の設定変更を行うように
  修正しました。

 ◇ V3.51での修正点 ◇ 
  1)MetaFrame1.8 SP3にて「自動作成されるクライアントプリンタ」使用時、
  サーバー側にてブルースクリーンが発生する問題に対応しました。

 ◇ V3.47での修正点 ◇ 
  1)Vnas(CADソフト)からの出力画像の色異常の問題を修正しました。
 2)WordPerfect V8 でグラデーションの色が白抜けする問題を修正しま
   した。
 3)ユーザー特殊アプリにて、モノクロ印刷時のみ、ミラー反転して印刷される問題
   を修正しました。
 4)名刺郎からの印刷で 「Arial・MSゴシック」がOSによって大きさが異なって印刷
   される問題を修正しました。
 5)Word2000の特定データを印刷すると、OSが再起動されてしまう
   問題を修正しました。
 6)用紙からはみ出しているイメージを印刷した時にジョブリセットになる場合がある
   問題を修正しました。
   (イメージスタンプが印刷できずにジョブリセットになる問題を修正。)
 7)特殊アプリからの印刷で白紙となってしまう問題を修正しました。
 8)Wingzで作成したアプリケーションで「Xerox400ART-4」が通常使うプリンタの場合に、
   アプリケーション側でIPDL-Cドライバへ切り換えて印刷するとOSが
   再起動してしまう問題に対応しました。
 9)Visio 2002 で文字がすべて「?]になる問題を修正しました。
10)Acrobat Reader 4.0にて特定データで奇数ページのみ白紙出力される問題を修正
   しました。
11)VBで作成されたユーザーアプリにて、アプリの印刷メニューからプリンタ切替えが
   正常に行われないケースがある問題に対応しました。
12)Excelの複数シートを選択した印刷(ブック全体印刷を含む)において、
   シート毎に合成印刷の設定が異なっているとき、正常に合成印刷がおこなわれない
   場合がある問題を修正しました。
13)Century がプリンタフォントで出力されない問題を修正しました。


 ◇ V3.23での修正点 ◇ 
 1)Windows NT4.0のPowerPoint2000およびWord2000にて、グラデー
  ションデータの印刷が遅い問題に対応しました。
 2)Acrobat Reader 4.05aにて白紙出力される問題を修正しました。
 3)G・CREWで図形に角度を付けて印刷すると、白い線が入る問題を修正しました。
 4)Access2.0のモノクロフォームの一部細線が印刷できない問題を修正しました。
 5)PowerPointにて集約時にオブジェクトに線が入る問題を修正しました。
 6)Photoshop5.5でA3用紙サイズより大きな合成データでは合成できない問題を修正
  しました。
 7)フォントの置換ができない問題を修正しました。
 8)AutoCAD LT2000にてTrueTypeフォントが印刷できない問題を修正しました。
 9)バージョンアップ後、筆文字君で印字位置がずれる問題を修正しました。

 ◇ V3.20での修正点 ◇ 
 1)PowerPoint97で回転文字が化ける問題を修正しました。
 2)「EMFスプール」設定を設定保存の対象としました。

 ◇ V2.00での修正点 ◇ 
 1)NT3.51 代替えインストールで、Excel95の 給紙/用紙の設定が有効にならない
  問題を修正しました。
 2)ワコム製CADで斜め文字の倍角指定が外れるのを修正しました。
  3)イメージ拡大時の座標計算に間違いがあり、イメージに隙間が発生する場合が
   ある問題を修正しました。(MicroGrafixDraw)
  4)PowerPoint97にて一部黒ベタで印刷される問題を修正しました。
 5)NT4.0 不定形サイズの設定保存時/読み込みでの問題を修正しました。
 6)合成ファイル名の入力制限を解除いたしました。
 7)バージョン情報ダイアログのバージョン表示位置変更しました。
  8)特定アプリにて等高線間の斜線が抜ける問題への対応を致しました。
 9)ネットワーク先のドライブに設定保存する場合、「¥¥サーバー名¥共有名」
   とした場合に保護違反が発生する問題を修正しました。
10)PowerPoint97で回転文字が化ける問題を修正しました。

 ◇ V1.13での修正点 ◇ 
 1)設定保存機能において、保存ファイル名に256文字を超える文字指定の
  不具合を修正しました。
 2)解像度の異なる設定保存ファイルの読み込みで変倍率の値が変更される
 問題を修正しました。  
 3)細かい点を多く使用したオブジェクトを印刷した場合に印刷速度が遅くなる
  問題を修正しました。

 ◇ V1.12での修正点 ◇ 
 1)Lotus-Notesにおいて、ヘッダーイメージが重なりずれて印刷される
 問題を修正しました。
 2)Illustrator7.01Jにおいて、黒文字がCMY
 (C=シアン M=マゼンタ Y=イエロー)を使用し印刷される問題を
 修正しました。
 3)Windowsアクセサリ内の外字エディタで作成された外字が印刷されない問題を
 修正しました。
 4)Word97で作成した細い罫線がオブジェクトにより太く印刷されてしまう問題を
 修正しました。

 ◇ V1.11での修正点 ◇ 
 1)花子Ver.9において、テンプレートが一部黒くなって
 印刷される問題を修正しました。

 ◇ V1.10での修正点 ◇ 
 1)PowerPoint97にサンプルとして付属しているテンプレートからの、
 印刷において色抜けする問題を修正しました。 
 2)複数のグラフィックオブジェクトデータの重なりによって、
 色ずれする問題を修正しました。 



【お願い】
 本ドライバには《readme.wri》を添付しております。
 ご使用に関しての制限/注意事項等の情報を記載しておりますので、ご使用の前に
 必ずお読み頂けるようお願いいたします。
                                                                 −以上−
=============================================================================
 MS、Microsoft、Windowsは、Microsoft Corporationの登録商標です。
 上記のソフトウエアアプリケ−ションは各ソフトウエア会社の登録商標です。
 その他、記載されている社名や製品名は,各社の登録商標もしくは商標です。
=============================================================================
ファイル名「ccc2354.exe」又は「ccc23541.exe、ccc23541.r00」で
ダウンロードしてください。


			
			


* ページトップヘ

関連情報:

ご利用ガイド
新着ドライバー情報
よくあるご質問(プリンター・複写機)
OS別対応状況
英語版OS対応

Web installer

最新版ドライバー・ソフトを自動検索。ダウンロード、インストールまで一括簡単アップデート。
対応機種一覧


BMLinkS対応

メーカーを問わない統合プリンタードライバーに対応している機種のご紹介



| プライバシー | ご利用条件 | Copyright 1999-2003 Ricoh Company, Ltd. All Rights Reserved.