Main Content

Windows NT4.0対応 imagio Color 2800P/2855P-W28a用 IPDL-Cドライバ Ver. 3.54




まとめてダウンロード(HTTP) HTTP Download
(一括)
分割してダウンロード(HTTP)
HTTP Download
(Disk1)
HTTP Download
(Disk2)
まとめてダウンロード(FTP) FTP Download
(一括)
分割してダウンロード(FTP)
FTP Download
(Disk1)
FTP Download
(Disk2)

			

=============================================================================
【ソフト名】  Windows NT4.0対応  imagio Color 2800P/2855P-W28a用 IPDL-Cドライバ Ver. 3.54
【登 録 名】  ccrw354.exe
             一括ダウンロード : ccrw354.exe 
             分割ダウンロード : ccrw3541.exe  ccrw3541.r00
【バイト数】  1,493,082
             一括ダウンロード : ccrw354.exe: 1,493,082 Bytes
             分割ダウンロード : ccrw3541.exe: 1,457,664 Bytes
                                ccrw3541.r00: 54,955 Bytes
【動作環境】  Microsoft Windows NT Version 4.0 日本語版 
            本ソフトウエアは、Intel 486以上を搭載したPC/AT互換機、または 
        NEC PC-9800シリーズ上で動作する、Microsoft Windows NT Server 
        Version 4.0 日本語版 およびWindows NT Workstation Version 4.0
            日本語版(以下 NT4.0と略)環境下にて動作します。MIPS Rシリーズ、
             Alpha、PowerPC環境の NT4.0では動作しませんのでご注意下さい。
【著作権者】  (株)リコー
【作成方法】  自己解凍
【転載条件】  転載禁止
=============================================================================
【ソフトウエア紹介】
本ドライバは、下記に相当するドライバです。  

『Microsoft Windows NT4.0対応  imagio Color 2800P/2855P-W28a用 IPDL-Cドライバ Ver. 3.54』

【対応機種】
imagio Color 2800 シリーズ タイプW28a

【更新方法】
(1-1)一括ダウンロードの場合、ダウンロードしたファイルを適当なディレクト
   リに移し、解凍します。(《ccrw354.exe》を実行すると自己解凍します)
   解凍すると《disk1/disk2》のディレクトリが作成されます。
(1-2)分割ダウンロードの場合、ダウンロードした2つのファイルを適当な
   同一ディレクトリに移し、解凍します。(《ccrw3541.exe》を実行すると
   自己解凍します。その時《ccrw3541.r00》も同時に自己解凍されます)
   解凍すると、《disk1/disk2》のディレクトリが作成されます。
(2)インストールする場合には、《disk1》のディレクトリ内に収録されて
   いる《readme.wri》及び製品添付の《使用説明書》をご参照ください。
   ■※《readme.wri》はWebブラウザからご覧いただけます。■

− ファイル一覧 −
ccrw354.exeを解凍すると 以下のファイルが生成されます。
 

《DISK1》

 DISK1                5 02-06-25 03:54  IPSC2830.DL_    13,738 02-06-25 03:54 
 IPSC283G.DL_    16,108 02-06-25 03:54  IPSC5231.DL_   130,798 02-06-25 03:54 
 IPSC523I.DL_    11,648 02-06-25 03:54  IPSG2830.DL_     4,993 02-06-25 03:54 
 IPSL523F.DL_   452,739 02-06-25 03:54  IPSS3100.DL_   105,342 02-05-24 03:25 
 RDLNT4.CAT          30 02-06-25 03:54  RDLNT4.DSC         438 02-06-25 03:54 
 RDLNT4.INF       2,280 02-06-25 03:54  README.WRI      49,152 02-06-25 03:54 
 RG0301.DL_       7,647 02-05-24 03:25  RG0302.DL_       9,636 02-05-24 03:25 
 RG0303.DL_      10,049 02-05-24 03:25  RG0304.DL_      23,797 02-05-24 03:25 
 RG0305.DL_       6,294 02-05-24 03:25  RG0307.DL_       6,502 02-05-24 03:25 
 RG0308.DL_       6,863 02-05-24 03:25  RG0310.DL_     132,613 02-05-24 03:25 
 RGCORE03.IN_       126 02-05-24 03:25  RM0310.DL_      10,611 02-05-24 03:25 
 RU0320.DL_      12,347 02-06-25 03:54  RW0300.DL_      10,456 02-05-24 03:25 

《DISK2》

 CW28ADAT.DL_    68,248 01-05-10 13:38  DISK2                5 02-06-25 03:54 
 IC28RCM.EXE     86,605 02-06-25 03:54  IMGW28A3.CN_     1,435 01-05-10 13:37 
 IMGW28A3.HL_   506,113 01-05-10 13:37  IPSC283.DA_      2,529 02-06-25 03:54 
 IPSC283.EN_         16 02-06-25 03:54  IPSC283.SY_         16 02-06-25 03:54 
 IPSG283.DA_     24,046 02-06-25 03:54  IPSG283.IN_        604 02-06-25 03:54 
 IPSU283.IN_        365 02-06-25 03:54  IPSU283.TX_      3,775 02-06-25 03:54 

 

【前バージョンからの変更点】

1)新規対応機種の追加


2)仕様の変更

 ◇ V3.54での仕様の変更点 ◇ 
 ・Windows NT Server4.0, Terminal Server Edition(または MetaFrame)環境には
  対応していません。
 ・Windows NT Server4.0, Terminal Server Edition(または MetaFrame)環境で
  ご使用の場合は、専用ドライバ(MetaFrame用)をお使い頂くようお願い致します。

 ◇ V3.51での仕様の変更点はありません ◇ 

 ◇ V3.46での仕様の変更点はありません ◇ 

 ◇ V3.43での変更点 ◇ 
1.逆順印刷機能を新規追加しました。


 ◇ V3.20での変更点 ◇ 
1)ドライバ画面変更及び一部機能追加を致しました。
2)旧バージョンのドライバとの互換性
  Windows NT4.0環境においては、本プリンタドライバとVersion2.03以前のドライ
  バとでは操作性及び色味が異なります。従来との互換性を重視される場合は以前の
  バージョンのドライバをご使用ください。
3)プリンタフォルダ内に作成されたプリンタ名は以下のようになります。
  「RICOH imagio Color 2800 W28a V3」

 ◇ V2.03での仕様の変更点はありません ◇ 

 ◇ V2.00での仕様の変更点はありません ◇ 

 ◇ V1.01での仕様の変更点はありません ◇ 


3)不具合の修正

 ◇ V3.54での修正点 ◇ 
1)PowerPoint で、特定データを印刷するとパソコンが再起動する問題を修正しま
  した。
2)代替ドライバインストール時のオプション構成が設定できない問題を修正しました。
3)Office2000 SR-2以降、「HG丸ゴシックM-Pro」の文字間が詰まって印字されて
  しまう問題に対応しました。
4)Ridoc Desk 2000 から自動用紙選択をチェックして印刷すると、手差しトレイに
  切り替わってしまう問題に対応しました。
5)Access2000で作成した個別アプリから印刷すると、ブルースクリーンになる問題を
  修正しました。
6)DrvInst.exeのバッチインストールにおいて、印刷ログコードを指定してインスト
  ールしたとき、印刷ログコードが出力されない場合がある問題を修正しました。
7)プリンタドライバに対するアクセス権によりオプション構成の設定変更を行うように
  修正しました。
8)Netscape Navigator 4.7 から特定ページの印刷ができない問題を修正しました。

 ◇ V3.51での修正点 ◇ 
1)MetaFrame1.8 SP3にて「自動作成されるクライアントプリンタ」使用時、
  サーバー側にてブルースクリーンが発生する問題に対応しました。

 ◇ V3.46での修正点 ◇ 
 1.Vnas(CADソフト)からの出力画像の色異常の問題を修正しました。
 2.ソーターなしの状態で部数印刷を行うと一部しか印刷しない問題を修正しました。
 3.WordPerfect V8 でグラデーションの色が白抜けする問題を修正しました。
 4.ユーザー特殊アプリにて、モノクロ印刷時のみ、ミラー反転して印刷される問題を
   修正しました。
 5.名刺郎からの印刷で 「Arial・MSゴシック」がOSによって大きさが異なって印刷
   される問題を修正しました。
 6.Word2000の特定データを印刷すると、OSが再起動されてしまう問題を修正しました。
 7.用紙からはみ出しているイメージを印刷した時にジョブリセットになる場合がある
   問題を修正しました。
   (イメージスタンプが印刷できずにジョブリセットになる問題を修正)
 8.特殊アプリからの印刷で白紙となってしまう問題を修正しました。
 9.Visio 2002 で文字がすべて「?]になる問題を修正しました。
10.VBで作成されたユーザーアプリにて、アプリの印刷メニューからプリンタ切替えが
   正常に行われないケースがある問題への対応。
11.Acrobat Reader 4.0にて特定データで奇数ページのみ白紙出力される問題を修正
   しました。
12.Century がプリンタフォントで出力されない問題を修正しました。

 ◇ V3.43での修正点 ◇ 
 1)AutoCAD LT2000 で方眼紙に白筋入る問題を修正しました。
 2)Excelのブック印刷で、シート毎に異なるカラーマッチング設定(印刷品質タブ−
   カラーマッチング)が反映されない問題を修正しました。
 3)Excelのブック印刷で、シート毎に異なる集約印刷の設定が反映されない問題を
   修正しました。
 4)TimesNewRoman、Arial、Courier の斜体が、太字に置き換わって印刷されてしま
   う問題を修正しました。
 5)PasCAL View において、縮尺率を低くして印刷すると、画面に表示されない赤線が
   描画される問題を修正しました。
 6)NetWare 経由でプリンタを登録し、NetWare にアクセスできないUser
   がプロパティを開こうとしたときにストールする問題を修正しました。
 7)NTFSファイルシステム環境において、一般権限のユーザーではスタンプ印刷や合成
   印刷などが機能しない問題への対応しました。
 8)MS Photo Editorにてドライバー使用時に、プリンタフォルダで設定した項目中
   「用紙サイズ」のみが反映されない問題を修正しました。
 9)Excel+ユーザーアプリでのメモリーリークが発生する問題を修正しました。
10)Lotus1-2-3 R5Jにて破線が出力されない問題を修正しました。
11)Word2000のイメージデータが正常出力されないRWC側の問題をドライバ側で対応。
12)Windows Meで作成した合成用データを、解像度600×600で合成印刷した場合、
   JOBがキャンセルされる問題を修正しました。
13)Acrobat4.0にて、特定データでメモリ不足が発生し印刷できない問題を修正しました。
14)AcrobatReader 4.05a で白紙が出力される問題を修正しました。
15)NT4.0のPowerPoint 2000にてグラデーションデータ印刷が遅い問題への対応、
   Word2000にて印刷が遅い問題への対応しました。
16)PowerPointにて集約4in1での Scanline処理の問題を修正しました。
17)PowerPointの特定データにてイメージデータのパターンが変わる問題を修正しました。
18)Accessで、不定形サイズが拡大されて印刷される問題を修正しました。
19)G.Crewで図形に角度を付けて印刷すると、白い線が入る問題を修正しました。
20)頭脳RAPIDの特定データにてGPSエラーが発生する問題を修正しました。
21)フリーランス97にて、fgj69122.prz(Genoa)の3ページ目を合成ファイルとして
    合成印刷すると、グラデーションが抜ける問題を修正しました。
23)AutoCAD LT2000で TrueType Fontが印刷できない問題を修正しました。
24)Access2.0のモノクロフォームの一部細線出力不可の問題を修正しました。
25)Photoshop5.5で A3用紙サイズより大きな合成データでは合成できない問題を修正し
   ました。
26)スタンプでタイリング指定時に、サイズの+−を押下し続けるとリソース不足が発生
   する問題を修正しました。
27)アプリケーションからドライバ画面を開き「基本」タブ−「給紙トレイ」で”トレイ4”を
   選択してOK押下でドライバ画面を閉じ、再びドライバ画面を開くと、「基本」タブ
   −「給紙トレイ」が”自動トレイ選択”に戻ってしまう問題を修正しました。
28)アプリケーションからドライバ画面を開き「基本」タブ−「用紙種類」で
   「普通紙(裏面)」または「厚紙(裏面)」を選択してOK押下でドライバ画面を
   閉じ、再びドライバ画面を開くと「基本」タブ−「用紙種類」が「普通紙」に戻って
   しまう問題を修正しました。

  ◇ V3.20での修正点 ◇ 
1)PowerPoint97で回転文字が化ける問題を修正しました。
2)「EMFスプール」設定を設定保存の対象としました。

 ◇ V2.03での修正点 ◇ 
1)集約印刷選択後に変倍タブで「変倍しない」をクリックすると、集約と変倍が競合する
  旨のアラートメッセージを表示してしまう問題を修正しました。
2)ワコム社製CADソフトでの描画の問題を修正しました。
3)スプールモードがRAWモードの場合に集約印刷にての印字ずれの問題を修正しました。
4)用紙サイズチェックでA6とハガキの場合は、アラート表示しないように修正しました。
5)特定アプリにおいて、等高線の斜線が抜ける問題を修正しました。
6)Word98にPrintScreenの画面コピーを貼り付けて印刷を行うと、画面の色と異なって
  印刷される問題を修正しました。
7)乳牛管理プログラムで色が変わって印刷される問題を修正しました。

 ◇ V2.00での修正点 ◇ 
1) 自動両面/自動ステープル機能の対応
      注意:・自動両面機能は、imagio Color 2855 のみ対応しています。
          ・ステープル機能を使用するためには、オプションのソーターステープラーが必要です。
         ・自動両面/ステープル機能を使用するためには、W28aのシステムのバージョンアップ
       が必要な場合があります。
          詳細につきましては営業担当員にお問い合わせください。
2)プリントサーバー接続を行っているクライアントマシンで、RidocManagerより状態を参照すると
  プリンタのビットマップが正しくない問題を修正しました。
3)合成-詳細で前面を設定し、保存/呼び出しを行うと背面になっている問題を修正しました。
4)用紙サイズ 12×18 in、用紙方向 Landscape 時、左余白値が紙の余白長と一致していない
  問題を修正しました。
5)ソータ未装着時、Word97で部単位で印刷をチェックしても、アプリ側でソートができない
  問題を修正しました。
6)クライアントPCからサーバーPC上の共有ドライバへ印刷した場合、「spoolss.exe
  ディスクがありません」を表示して、フロッピーを要求される問題を対策。
7)合成データにカラー調整がかかっていない問題を修正しました。
8)設定保存の機能で「\\サーバー名\共有名」形式で保存すると保護違反が発生する
  問題を修正しました。

 ◇ V1.01での修正点 ◇ 
  1)ネットワークドライブへの新規設定保存でアラートとなる問題を修正しました。
 2)Win95/98で作成した設定保存ファイルの内容がNTで正しく反映されない
   問題を修正しました。
 3)用紙種類変更時のアラート表示の結果で設定値に矛盾が発生する問題を修正しました。
 4)ServicePack4で合成印刷ができない問題を修正しました。
 5)設定保存・呼出でファイル名をダブルクリックしても保存できない問題を
   修正しました。
 6)合成印刷指定時に拡張子が「rof」以外のファイルを指定した場合に
   表示されるアラート文字列が空白となる問題を修正しました。
 7)TrueType置換テーブルを開いた場合にスクロールができない問題を
   修正しました。
 8)300dpiのExcelデータを印刷すると拡大される問題を修正しました。
 9)設定保存ファイル名として256文字以上指定するとドライバ画面がストールする
   問題を修正しました。
10)合成保存機能と仕上げ機能を同時に設定ができるように修正しました。
11)裏面排紙機能をオフにして、用紙種類が普通紙以外の状態で仕分けタブで標準に
   戻すを選択してもアラートを表示しない問題を修正しました。
12)アラートメッセージの表示を一部変更を行いました。
13)128文字以上の合成ファイル名を指定すると、合成ファイルの情報が表示されない
   問題を修正しました。
14)プリンタ名を32文字以上にすると、用紙やトレイの選択ができない問題を修正しました。
15)EXCELで茶色罫線が虹色に変化してしまう問題を修正しました。
16)Word97において、3D文字を貼り付けたデータが印刷されない問題を修正しました。


【お願い】
 本ドライバには《readme.wri》を添付しております。
 ご使用に関しての制限/注意事項等の情報を記載しておりますので、ご使用の前に
 必ずお読み頂けるようお願いいたします。
                                                                 −以上−
=============================================================================
 MS、Microsoft、Windowsは、Microsoft Corporationの登録商標です。
 上記のソフトウエアアプリケ−ションは各ソフトウエア会社の登録商標です。
 その他、記載されている社名や製品名は,各社の登録商標もしくは商標です。
=============================================================================
ファイル名「ccrw354.exe」又は「ccrw3541.exe、ccrw3541.r00」で
ダウンロードしてください。


			
			


* ページトップヘ

関連情報:

ご利用ガイド
新着ドライバー情報
よくあるご質問(プリンター・複写機)
OS別対応状況
英語版OS対応

Web installer

最新版ドライバー・ソフトを自動検索。ダウンロード、インストールまで一括簡単アップデート。
対応機種一覧


BMLinkS対応

メーカーを問わない統合プリンタードライバーに対応している機種のご紹介



| プライバシー | ご利用条件 | Copyright 1999-2003 Ricoh Company, Ltd. All Rights Reserved.