Main Content

Windows 95/98/Me対応 IPSiO G707(G707-ME)用 RPCSラスタードライバ Ver. 1.26




まとめてダウンロード(HTTP) HTTP Download
(一括)
分割してダウンロード(HTTP)
HTTP Download
(Disk1)
HTTP Download
(Disk2)
まとめてダウンロード(FTP) FTP Download
(一括)
分割してダウンロード(FTP)
FTP Download
(Disk1)
FTP Download
(Disk2)

			

=============================================================================
【ソフト名】 Windows 95/98/Me対応  IPSiO G707(G707-ME)用 RPCSラスタードライバ Ver. 1.26
【登 録 名】 一括ダウンロード : 9pg7126.exe 
       分割ダウンロード : 9pg71261.exe  9pg71261.r00
【バイト数】 一括ダウンロード : 9pg7126.exe: 2,797,300 Bytes
       分割ダウンロード : 9pg71261.exe: 1,457,664 Bytes
                 9pg71261.r00: 1,443,041 Bytes
【動作環境】 本ドライバは  Intel Pentium 200MHz以上を搭載したPC/AT互換機、
       または NEC PC-9800シリーズ上で動作する、
       Microsoft Windows 95/98/98SE/Me 日本語版 環境下にて動作します。
【著作権者】 (株)リコー
【作成方法】 自己解凍
【転載条件】 転載禁止
=============================================================================
【ソフトウエア紹介】
本ドライバは、下記に相当するドライバです。
 
   『Microsoft Windows 95/98/Me対応  IPSiO G707(G707-ME)用 RPCSラスタードライバ Ver. 1.26』

【対応機種】
このドライバは、以下のプリンタに対応しています。
 
    IPSiO G707(G707-ME) 

【更新方法】
(1-1)一括ダウンロードの場合、ダウンロードしたファイルを適当なディレクト
   リに移し、解凍します。(《9pg7126.exe》を実行すると自己解凍します)
   解凍すると、本ドライバファイルが作成されます。
(1-2)分割ダウンロードの場合、ダウンロードした2つのファイルを適当な
   同一ディレクトリに移し、解凍します。(《9pg71261.exe》を実行すると
   自己解凍します。その時《9pg71261.r00》も同時に自己解凍されます)
   解凍すると、本ドライバファイルが作成されます。
(2)インストールする場合には、本ドライバファイルに収録されて
   いる《お読みください.txt》及び製品添付の《使用説明書》をご参照ください。

【制限、注意事項】
<IPSiO G707-MEをお使いのお客様へ>
      IPSiO G707-MEをお使いのお客様は、こちらの「IPSiO G707」のドライバーをダウン
      ロードしてお使いください。
<ICMをご使用されるお客様へ>
   Windows98/98SE/MeでICMをご使用なさる場合は、《ICM》ディレクトリ内にある
   ICMプロファイルをインストールする必要があります。
   インストール方法につきましては《ICM》ディレクトリ内にある《テキストファイル》を
   ご参照ください。またご使用方法についてはドライバのヘルプをご参照ください。
<プリンタドライバインストール時のデジタル署名について>
   本プリンタドライバをインストールする際、デジタル署名の確認画面が
   表示されることがありますが機能上問題ありません。
   引き続きインストールを続行する事が可能です。
<パソコンとプリンタとの接続について>
      Windows95をご使用の場合は、パソコンとプリンターをUSBケーブルで接続することは
      できません。
      ネットワーク経由で接続してください。

− ファイル一覧 −
9pg7126.exeを解凍すると 以下のファイルが生成されます。
 
 お読みください.TXT                     LANGSDEF.INI    35,815 02-07-22 04:28 
                  9,834 03-12-02 00:00  RDISETUP.INI       227 04-03-01 11:06 
 RDISETUP.EXE   843,776 03-10-08 00:00  RPDI.EXE       360,448 03-11-28 00:00 
 RPDIAPI.DLL    540,672 03-11-28 00:00 

《DRVINST》

 DI_JPN.TXT       1,496 98-06-30 05:34  RCD2D1Z2.EXE   102,400 03-10-08 05:06 
 CFGMGR32.DLL    30,600 98-06-08 16:43  SETUPAPI.DLL   334,120 98-06-08 16:44 
 RPDI_CES.IRC    11,362 03-08-18 00:00  RPDI_DAN.IRC    10,825 03-08-18 00:00 
 RPDI_DEU.IRC    11,681 03-08-18 00:00  RPDI_ENG.IRC    11,015 03-08-18 00:00 
 RPDI_ESP.IRC    11,674 03-08-18 00:00  RPDI_FRA.IRC    11,735 03-08-18 00:00 
 RPDI_ITA.IRC    11,411 03-08-18 00:00  RPDI_JPN.IRC    11,340 03-08-18 00:00 
 RPDI_KOR.IRC    10,789 03-08-18 00:00  RPDI_MAG.IRC    11,533 03-08-18 00:00 
 RPDI_NED.IRC    11,602 03-08-18 00:00  RPDI_NOR.IRC    10,811 03-08-18 00:00 
 RPDI_POL.IRC    11,563 00-08-18 00:00  RPDI_POR.IRC    11,490 03-08-18 00:00 
 RPDI_RUS.IRC    11,172 03-08-18 00:00  RPDI_SCH.IRC     9,012 03-08-18 00:00 
 RPDI_SUO.IRC    11,047 03-08-18 00:00  RPDI_SVE.IRC    11,180 03-08-18 00:00 
 RPDI_TCH.IRC     8,987 03-08-18 00:00  RPSETJPN.IRC    12,659 03-08-21 00:00 

《DISK1》

 README.HTM      51,264 04-02-26 19:56  RCD2D272.INI     4,752 04-02-26 19:56 
 RCINSTIG.INI       967 04-02-26 19:56  RCINSTM.INI     18,309 04-02-26 19:56 
 RCD0DSJP.HLP    17,750 04-02-26 19:56  RCD2D1JP.HLP   140,605 03-11-27 01:18 
 RCD2D19X.INF     2,611 04-02-26 19:56  RUSB0404.INF       969 03-06-05 10:54 
 JCUI.EXE       167,936 03-01-17 16:23  RCD2D1Z0.EXE   671,744 04-02-26 19:56 
 RCD2D1Z1.EXE   196,608 04-02-26 19:56  RIJMPM.EXE      73,728 04-01-20 11:00 
 IG707DAT.DLL   327,680 03-11-21 13:53  MFRICRES.DLL    37,376 03-10-15 17:59 
 RC00C101.DLL    13,504 04-02-26 19:56  RC00C102.DLL    21,648 04-02-26 19:56 
 RC00C103.DLL    60,928 04-02-26 19:56  RC00C104.DLL     2,640 04-02-26 19:56 
 RC00C105.DLL    59,392 04-02-26 19:56  RC00C130.DLL     3,536 04-02-26 19:56 
 RC00C131.DLL    30,208 04-02-26 19:56  RC00C140.DLL    34,816 04-02-26 19:56 
 RC00C141.DLL    30,208 04-02-26 19:56  RC00C142.DLL     3,520 04-02-26 19:56 
 RC00C210.DLL     4,624 04-02-26 19:56  RC00C212.DLL   100,880 04-02-26 19:56 
 RCD2C120.DLL   575,488 04-01-29 00:19  RCD2C1XX.DLL   884,928 04-02-26 19:56 
 RCD2C1Y0.DLL   471,552 04-02-10 18:08  RCD2C1Y1.DLL   246,272 04-02-23 09:35 
 RCD2C1Z0.DLL    57,344 04-02-26 19:56  RCD2D100.DLL   926,432 04-02-26 19:56 
 RCD2D130.DLL   904,160 04-02-26 19:56  RCD2D140.DLL   678,912 04-02-26 19:56 
 RCD2D1JP.DLL    36,752 04-02-26 19:56  RCINSTIG.DLL    21,504 04-02-26 19:56 
 RCPRINT.DLL     65,536 03-10-28 14:43  RDRVLOG.DLL     54,784 01-12-14 16:10 
 RICDB32.DLL     53,248 01-01-23 15:39  RICJC16.DLL      6,368 02-11-21 01:39 
 RICJC32.DLL     98,304 02-11-21 18:25  RIJMAN32.DLL    45,056 04-01-19 11:13 
 RIJMON.DLL      57,344 04-02-09 12:23  RIJSRV16.DLL    14,680 03-09-27 16:35 
 RPCSECL.DLL    490,636 03-01-14 16:53  TRACKID.DLL     61,440 00-12-27 18:53 
 USBMON.DLL      12,288 01-07-11 12:40  USBPRINT.SYS    22,608 01-07-11 12:40 
 RCD2D101.DRV     8,288 04-02-26 19:56  RCD2D13A.BCS   313,446 04-02-26 19:56 
 RCD2D19X.CAT        30 04-02-26 19:56  RCD0DSJP.CNT       288 04-02-26 19:56 
 RCD2D1JP.CNT     2,162 03-11-27 01:51  RCD2C050.DAT   234,332 03-09-04 15:46 
 RCD2C170.DAT   674,612 04-01-09 12:42  RCD2D1A0.DAT     4,783 03-11-21 11:32 
 RCD2D19X.DSC       515 04-02-26 19:56  RCD2D13A.RCS   680,299 04-02-26 19:56 
 RCD2D171.RSB       598 04-02-26 19:56  RCD2D18Z.RSD     8,227 04-02-26 19:56 
 RCD2D19Z.RSQ     5,776 04-02-26 19:56 

【前バージョンからの変更点】

1)仕様の変更

 ◇ V1.26での変更点 ◇ 
・使用するメモリ量を削減し、動作の安定性を向上しました。

 ◇ V1.20での仕様の変更点はありません ◇ 

2)不具合の修正

 ◇ V1.26での修正点 ◇ 
・サイレックス・テクノロジー社製 PRICOM-Print RXのインストール後にポートを変更す
 ると、IPSiO Gステータスモニターで「双方向通信によるプリンターステータスの取得で
 エラーが発生しました。」のエラーが表示されて、ステータスモニターが終了する場合が
 ある問題を修正しました。
・「写真・イメージ画像に誤差拡散を使用する」にチェックを入れた際、画像の明るい部分
 が粒状になったり、元の画像にはない色ムラが出て印刷される場合がある問題を修正し
 ました。
・「基本」タブ-「操作ガイドの目次」ボタンの文字が消えて表示されない場合がある問題を
 修正しました。
・「普通紙」で、印刷品質が「標準(きれい)」に設定した際、グラデーションに画質の荒れが
 発生する場合がある問題を修正しました。
・「用紙設定」タブ-「180回転」にチェックを入れた際、塗りつぶしパターンが回転されない
 場合がある問題を修正しました。
・サイレックス・テクノロジー社製プリントサーバ経由での印刷中に、他のPCからIPSiO
  Gステータスモニターを起動しプリントサーバーにつながるプリンタの状態を表示すると、
 IPSiO Gステータスモニターの応答が遅くなる問題を修正しました。
・Acrobat Reader 6.0で、文字抜けが発生する場合がある問題を修正しました。
・代替ドライバーインストール時、クライアント側で印刷する際に、IPSiO Gステータス
 モニターで「状態表示関連モジュールのロードに失敗しました。」のエラーを表示しない
  ように修正しました。
・「スタンプ印字/合成」にチェックを入れた際、「合成の追加」、「文字スタンプの追加」、
  「イメージスタンプの追加」の各々の画面のプレビューに表示されるカーソルが、指カー
 ソルになる場合がある問題を修正しました。
  「ヘッダー・フッター/印刷位置の調整/とじしろ」をチェックした際の、「詳細」画面も同
 様です。
・印刷のタイミングによっては、エラーが発生し、印刷ができない場合がある問題を修正し
 ました。

 ◇ V1.20での不具合の修正点はありません ◇ 

【お願い】
 本ドライバには《readme.htm》を添付しております。
 ご使用に関しての制限/注意事項等の情報を記載しておりますので、ご使用の前に
 必ずお読み頂けるようお願いいたします。
 ※《readme.htm》はWebブラウザからご覧いただけます。
                                                                 −以上−
=============================================================================
 MS、Microsoft、Windowsは、Microsoft Corporationの登録商標です。
 上記のソフトウエアアプリケ−ションは各ソフトウエア会社の登録商標です。
 その他、記載されている社名や製品名は,各社の登録商標もしくは商標です。
=============================================================================
ファイル名「9pg7126.exe」又は「9pg71261.exe、9pg71261.r00」で
ダウンロードしてください。

			
			


* ページトップヘ

お知らせ

2004年6月11日
PC FAXドライバーをお使いのお客様へ重要なお知らせ

2004年3月26日
プリンタユニット タイプF105をポイント&プリントでお使いのお客様へ

関連情報:

ご利用ガイド
新着ドライバー情報
よくあるご質問(プリンター・複写機)
OS別対応状況
英語版OS対応

Web installer

最新版ドライバー・ソフトを自動検索。ダウンロード、インストールまで一括簡単アップデート。
対応機種一覧


BMLinkS対応

メーカーを問わない統合プリンタードライバーに対応している機種のご紹介



| プライバシー | ご利用条件 | Copyright 1999-2003 Ricoh Company, Ltd. All Rights Reserved.