スタック・タイリング設置を市販のWebカメラを使って簡単に設定できます。
ダウンロード (ファイルサイズ:52,280 KB)
[ファイル名] | 183756.exe |
[バージョン] | Ver.1.02 |
[ファイルサイズ] | 53,534,863 byte |
[登録日] | 2015年 09月 17日 |
[動作環境] |
Microsoft Windows Vista HomeBasic |
[作成方法] |
自己解凍 |
[転載条件] |
転載禁止 |
【更新方法】 ダウンロードしたファイルを適当なディレクトリに移し、解凍します。解凍 すると、自動的にインストールが始まります。 ※インストール/アンインストール時の制限事項 ・ソフトウェアのインストール/アンインストールは、Windows 7/Windows Vista の 場合「管理者」権限で行ってください。 ・インストールを行う前に、起動しているアプリケーションソフトをすべて終了してく ださい。他のアプリケーションソフトが起動していると、インストールが正常に終了 しない場合があります。 |
このプロジェクターユーティリティは、以下の機種に対応しております。
ハイエンドモデル
RICOH PJ WU6181N/WX6181N/X6181N
IPSiO PJ WX6170N/X6180N
注意事項の記載についてはシリーズにまたがっての内容になっている場合があるため、ご選択いただいたシリーズ以外の機種に関する情報が記載される場合がございます。予めご了承ください。
・営利目的または公衆に視聴させることを目的として、本ソフトウェアを使って映像を 投写する場合、オリジナルの映像に対して投写範囲を小さくしたり変形したりすると 、著作権法上で保護されている著作者の権利を侵害するおそれがあります。タイリン グ / スタッキング投射時のアスペクト比のずれや、投射画像の歪みにはご注意くだ さい。 ・接続しているプロジェクターの電源が入っていない場合、パワーオン確認メッセージ が表示されます。 ・接続しているプロジェクターに補正がかかっている場合、またはスクリーン設定が変 更されている場合、プロジェクターの設定変更確認メッセージが表示され、[OK]を 押すと、全てのプロジェクターの設定がリセットされます。ただし、キャリブレーシ ョンモードをマスタープロジェクターに設定している場合、設定したマスタープロジ ェクターに補正がかかっていても、確認メッセージは表示されません。 ・異なる解像度同士でのスタッキング補正、タイリング補正はできません。 ・キャリブレーション開始時にはカメラ・プロジェクター・設置台には触れず、カメラ の前を横切らないでください。また、外光の影をスクリーンに落とさないようご注意 ください。 ・キャリブレーションを中断するにはキーボードのESCキーを押してください。 ・補正後、補正用コンピュータとウェブカメラは取り外すことができます。 ・幾何学補正を設定しているときは、台形補正および4 点補正は選択できません。 ・設定した幾何学補正のデータをクリアする場合は、KEYSTONE ボタンを2 秒以上押し てください。 ・[幾何学補正]は電気的な補正を行っているため、輝度の低下や画質の劣化が現れる 場合があります。 ・補正の限界値を超えた場合など、画が歪んだり全く補正がかからないことがあります。 ・タイリング補正を行い、マルチスクリーンで投写をしているときにプロジェクターの オンスクリーンメニューを使用すると、オンスクリーンメニューを表示させている間 だけ、[EDGE BLENDING]機能が解除され、投写画像の重なり合った部分に輝度差の帯 が現れます。(オンスクリーンメニューを終了すれば元の画像に戻ります) ・「名前を付けて保存」はスタッキング / タイリング補正が完了すると選択できるよ うになります。タイリング補正の場合は同時に[EDGE BLENDING]データ(JPGファイル) も保存します。
MS、Microsoft、Windowsは、Microsoft Corporationの登録商標です。 上記のソフトウエアアプリケ?ションは各ソフトウエア会社の登録商標です。 その他、記載されている社名や製品名は、各社の登録商標もしくは商標です。