Skip to main content Skip to first level navigation
Breadcumbs

Fiery Command WorkStation Package for Windows Ver.7.1.0.345

本プログラムは下記のソフトウェアを含みます。

・Fiery Command WorkStation
・Fiery Hot Folders
・Fiery Software Manager
・Calibrator

また、このパッケージはFieryサーバーのユーティリティのアップデートでも使用可能です。

【制限/注意事項】
詳細につきましては、パッケージに含まれます補足文書をご参照ください。

ダウンロードされる前にお読みください

ダウンロード  (ファイルサイズ:2,334,253 KB)

ダウンロードできない場合

基本情報

[ファイル名] 255936.exe
[バージョン] Ver.7.1.0.345
[ファイルサイズ] 2,390,275,072 byte
[登録日] 2025年 02月 10日
[動作環境]

Microsoft Windows 10 x64 日本語版
Microsoft Windows 11 x64 日本語版
Microsoft Windows Server2016 x64 日本語版
Microsoft Windows Server2019 x64 日本語版
Microsoft Windows Server2022 x64 日本語版

[作成方法] 自己解凍
[転載条件] 転載禁止
[著作権者] Electronics for Imaging, Inc.
【更新方法】
 (1)ダウンロードしたファイルをダブルクリックすると、
       「FieryCommandWorkStation7_1.exe」が解凍されます。
 (2)「FieryCommandWorkStation7_1.exe」をダブルクリックすると、
    「FieryCommandWorkStation」というフォルダが作成され、イン
    ストールが開始されます。

       

対応機種

このプリンティングソリューションは、以下の機種に対応しております。

RICOH Pro C製品群
RICOH Pro C7500+カラーコントローラー N-50A
RICOH Pro C9500+カラーコントローラー N-50
RICOH Pro C5310S/C5300S+カラーコントローラー E-27B
RICOH Pro C5310S/C5300S+カラーコントローラー E-47B
RICOH Pro C9210/C9200+カラーコントローラー E-46
RICOH Pro C7210S/C7200S+カラーコントローラー E-46A
RICOH Pro C9210/C9200+カラーコントローラー E-45
RICOH Pro C7210S/C7200S+カラーコントローラー E-45A
RICOH Pro C5210S/C5200S+カラーコントローラー E-44B
RICOH Pro C5210S/C5200S+カラーコントローラー E-24B

RICOH Pro製品群
RICOH Pro 8420S/8410S/8400S+プリンターコントローラー EB-36
RICOH Pro 8320S/8310S/8300S+プリンターコントローラー EB-35
RICOH Pro 8220S/8210S/8200S+プリンターコントローラー EB-34

RICOH IM C製品群(Fieryコントローラー装着の場合)
RICOH IM C7010/C6010/C5510/C4510/C3510/C3010+カラーコントローラー E-26C
RICOH IM C6000/C5500/C4500/C3500/C3000+カラーコントローラー E-25C

注意事項の記載についてはシリーズにまたがっての内容になっている場合があるため、ご選択いただいたシリーズ以外の機種に関する情報が記載される場合がございます。予めご了承ください。



制限/注意事項

Command WorkStation インストーラー実行後、Windows OS のアップデートが促され、インストールに失敗することがあります。
この場合、エラー画面に表示された、当該 Windows OS のソフトウェアアップデートをお願い致します。

商標について

Adobe、PostScript、PageMakerは、Adobe Systems Incorporated(アドビ システムズ社)
の各国での登録商標または商標です。
MS、Microsoft、Windowsは、Microsoft Corporationの登録商標です。
上記のソフトウエアアプリケ?ションは各ソフトウエア会社の登録商標です。
その他、記載されている社名や製品名は、各社の登録商標もしくは商標です。