本プログラムは下記のソフトウェアを含みます。
- Fiery Command WorkStation 6
- Fiery Hot Folders
- Fiery Software Manager
またこのパッケージはFieryサーバーのユーティリティのアップデートでも使用可能です。
【制限/注意事項】
1.Fiery Software Manager を使用して Fiery Command WorkStation Package の入手が可能ですが、この機能を使用してのアップデートは行わないでください。
2.Command WorkStation から Fiery Dashboard サービスが利用可能ですが、このサービスは弊社製品としては、非サポートとなります。
※詳細につきましては、パッケージに含まれます補足文書をご参照ください。
3.セキュリティー対策ソフトがインストールされているクライアントPCにユーザーソフトウェアのインストール操作をした場合に、『プロセスはファイルにアクセスできません。別のプロセスが使用中です。』という内容のエラーが発生し、インストールできないことがあります。
この場合は、一時的にネットワーク接続を無効にして、セキュリティー対策ソフトを終了してから、インストールの実行をお試しください。
ダウンロード (ファイルサイズ:1,083,665 KB)
[ファイル名] | 221528.exe |
[バージョン] | Ver.6.3.0.271 |
[ファイルサイズ] | 1,109,672,962 byte |
[登録日] | 2019年 06月 12日 |
[動作環境] |
Microsoft Windows 7 x64 日本語版 |
[作成方法] |
自己解凍 |
[転載条件] |
転載禁止 |
[著作権者] |
Electronics for Imaging Inc. |
【更新方法】 (1)ダウンロードしたファイルをダブルクリックすると、 「CWSPackage6.exe」が解凍されます。 (2)「CWSPackage6.exe」を実行してインストールを行ってください。 |
このプリンティングソリューションは、以下の機種に対応しております。
RICOH Pro C製品群
RICOH Pro C9210/C9200+カラーコントローラー E-45
RICOH Pro C7210S/C7200S+カラーコントローラー E-45A
RICOH Pro C9110/C9100+カラーコントローラー E-43
RICOH Pro C7110S/C7100S+カラーコントローラー E-43A
RICOH Pro C7110+カラーコントローラー E-43A
RICOH Pro C5210S/C5200S+カラーコントローラー E-44B
RICOH Pro C5210S/C5200S+カラーコントローラー E-24B
RICOH Pro C901 Graphic Arts +
RICOH Pro C901S Graphic Arts +
RICOH Pro C5110S/C5100S+カラーコントローラー E-22B
RICOH Pro製品群
RICOH Pro 8320S/8310S/8300S+プリンターコントローラー EB-35
RICOH Pro 8220S/8210S/8200S+プリンターコントローラー EB-34
RICOH Pro 8120S/8110S/8100S+プリンターコントローラー EB-32
RICOH IM C製品群(Fieryコントローラー装着の場合)
RICOH IM C6000/C5500/C4500/C3500/C3000+カラーコントローラー E-25C
RICOH MP C製品群(Fieryコントローラー装着の場合)
RICOH MP C6004/C5504/C4504/C3504/C3004+カラーコントローラー E-23C
RICOH MP C6003/C5503/C4503/C3503/C3003+カラーコントローラー E-22C
imagio MP C/Neo C製品群(Fieryコントローラー装着の場合)
imagio MP C5002/C4002+プリンターユニット タイプF3070
imagio MP C3302/C2802+プリンターユニット タイプF3060
注意事項の記載についてはシリーズにまたがっての内容になっている場合があるため、ご選択いただいたシリーズ以外の機種に関する情報が記載される場合がございます。予めご了承ください。
Adobe、PostScript、PageMakerは、Adobe Systems Incorporated(アドビ システムズ社) の各国での登録商標または商標です。 ,MS、Microsoft、Windowsは、Microsoft Corporationの登録商標です。 上記のソフトウエアアプリケ−ションは各ソフトウエア会社の登録商標です。 その他、記載されている社名や製品名は、各社の登録商標もしくは商標です。